忍者ブログ
返事が無い…。ただの跡地のようだ。
[96] [97] [98] [99] [100] [101] [102] [103] [104] [105] [106]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



そろそろ禁断症状が出たので15MZD。
ハロウィンの死神MZDを最後に、3週間近くも描いてなかったのですよ…!
ヒイイ、ここは本当にMZD中心サイトか!?orz
やっぱりMZDは描いてて楽しいですねー!
16衣装で描こうとしたけど、やっぱり15衣装のが好き。好きなんだ!(叫


ちょっとここでお知らせです~。
12月頭にサイト全体を改装してリニューアルオープンさせる予定なのですが、
予想以上に作業が進まないので/(^o^)\
11月中は、ここのメインブログの更新をお休みするかもです。
頑張れたら顔出したいのですが…!
拍手絵もTOP絵も全然手をつけてないのでそっちを先に片づけてきますね。あとサイトのテンプレートか…!
ケータイ日記とラクガキは通常通り更新しますよ~。
なのでここで簡単にお知らせしましたでございます。

改装後は…。ラクガキ絵板かケータイ日記、どっちか消しておくか…。


あ、そういえばポプベストアルバムに描き下ろしイラスト楽曲カードがついてくるんですってね!
商品ページに小さくですがカケルくんがいるwwwwwみなぎってきたwwww
ということはソラやOJつよしも描き下ろしで拝めるのでございますよね…!
それだけでも楽しみすぎるぜポプベスト…!やってくれる!


さてさて、ここでアネキこと紅石さんからいただいたバトンに答えます~。
またしても長いバトンなのですが、なかなか面白いのでノリノリで回答しちゃいますぜ^^


【武器バトン】

◇『この武器を持っている、または使う人はこの人!』って言うのを連想するバトン
◇選ぶ人は二次元でも三次元でもOK!
◇最後にひとつ武器を付け足す事!

■剣といえば?
→パっと思い浮かんだのがスパーダ。(TOI)
■銃といえば?
→アクセル(ロックマンX)
■弓といえば?
→チェスター!(TOP)チェスター!!(うるさいww
■杖といえば?
→キールかなあ。(TOE)
■本といえば?
→セネリオ(FE)
■ロボットといえば?
→ヤッターマン。
■人形といえば?
→アニス(TOA)
■鎌といえば?
→テスタメントさん!(GG)
■素手といえば?
→リュウかな。(ストⅡ)
■笛といえば?
→若さん(ポップン) って、あれ武器ですよね?笑
■忍術といえば?
→ナルト
■魔術(魔法)といえば?
→オーフェン。(なぜwww
■槍といえば?
→フッチで!(幻水)
■ナイフ(小刀)といえば?
→キリエ(WD) あれは包丁かな…?笑
■トンファーといえば?
→Ⅱ主とみせかけて、マオ(TOR)
■チャクラムといえば?
→滝夜叉丸先輩…。って、あれは車輪か。
■ブーメランといえば?
→グレンラガンの頭のアレ。
■ヨーヨーといえば?
→パっと思いついたのがカービィ。
■頭脳といえば?
→コナン
■お札といえば?
→しいな(TOS)
■雷といえば?
→フリックさん(幻水)だよねー!やっぱり!
■鞭といえば?
→冥ちゃん!(逆裁)
■斧といえば?
→ピカード(黄太)
■爆弾といえば?
→ここであえてのリンク。
■ウォーハンマーといえば?
→ウォーハンマーて何?www
■目といえば?
→サスケくん。写輪眼!
■暗器といえば?
→柊(遙か4)
■扇といえば?
→あんじ(漢字がわからない…^^;)(GG)
■カタールといえば?
→ホークアイ!(聖剣3)懐かしい!
■モーニングスターといえば?
→うーん、サロメ(幻水)とか。
■鏡といえば?
→ゆうこちゃん!(悪魔くん)
■三節棍といえば?
→ファレナ王子(幻水)しか思い浮かばない。
■超能力といえば?
→ネスとリュカ(マザー)
■筆といえば?
→ミヤギ(パプワくん)だよね~
■歌といえば?
→ジャイアンでしょ?
■日本刀といえば?
→スパーダ。(まさかの2回目www
■バズーカといえば?
→カケルくん!!!!!!ラブバズーカ!!!!!wwwww
■牙といえば?
→ライ(FE)あたりでいいんじゃない?
■糸といえば?
→糸…!?だめだ、思い浮かばない…orz
■炎といえば?
→キョウ(KOF) 燃えたろ?
■薙刀といえば?
→弁慶さん(遙か3)ですよねー
■メリケンサックといえば?
→うーん、これも思い浮かばない…。
■鎖といえば?
→アクセル(GG) って、あれは鎖鎌?
■カードといえば?
→悪魔くんはタロットカードを投げつけた!
■スペルといえば?
→スペル?
■幻覚といえば?
→アナイス(TW)とかそうだったっけ。
■鉈といえば?
→レナ(ひぐらし)
■動物といえば?
→MZD(ちょw)
■鉤爪といえば?
→じゃあバルログで(ストⅡ)
■火縄銃といえば?
→これもパスで…!
■足技といえば?
→カノコ。(笑)
■レイピアといえば?
幹くん(ウテナ)かな。
■あなたが足す武器は?
→棒、で!
■バトンを回す武器マニアさん5人
クーヤさん
静虎さん
お暇でしたらどうぞ~



またしても長くなってしまった^^;
ていうかテイルズキャラ多いなwww



最後にポケ擬人化の共演イラストを置いていきます~。


↑ほあぐらさんのグリムくん(クチート/左)と、きらりのセピア(ミミロップ/右)です。
クリックで大きいサイズ表示でございます^^
よそのお子様を描くのはやっぱり楽しいですね!
途中で何度も切断されて心折れそうになりましたが。(笑



今日は返信したら落ちますね~。続きからご覧になってください!
ではちょっと潜ってきます。
PR


日記絵リクエストだったAPH絵でございます~。
「キャラは誰でもいいです!」とのことだったので、超個人的趣味丸出しで日本。(笑)
コンビでいうならポ/ー/ラ/ン/ドとリ/ト/ア/ニ/アの2人が好きかな!

しかし、トレカをBOXで買ったときに、日本のキャラカードが1枚も出なかったのが残念で仕方ありませんでございます…orz
来月発売のコミックが楽しみですね!アニメの方も!


APHな話題から失礼、こんばんはきらりです~。
昨日はゲームやりつつ、通販処理をしてきました!
受付番号12と14の方に出してきました~遅れてしまってすみません><
まだ数名、お手紙が届いてないのですが、これはどうしたらいいのだろうか…。
まだまだお待ちしております!


ネタも無くなってきたので、バトン怪盗参上!
クーヤさんからいただいた『ふえる絵バトン』に答えます。
すっっごく長いので、お暇な人だけご覧になってくださいませ^^;

ルール
・アンカーとかやりたい人どうぞとかなし。必ず5人に回すこと。
・一度やった人はやらなくていいです。
・どんどん項目を追加していってください。
自分が増やした項目は□を■にしてください。答える人は□に直して答えてください。

□パソコンで絵を描き続けて何年ですか。
4年くらいでしょうか。
□その中で一番楽に描けるのは誰ですか(上位3位まで)
オリキャラ達
カービィ
カケルくん
実はMZDは描きづらい部類に入ります。
□どこから描き始めてどこで終わりますか(顔のみ)
輪郭から始まり、眉毛で終わります
□どこから塗り始めてどこで終わりますか(顔のみ)
肌から始まり、口で終わります
□一番塗るのがすきなのはどこですか
目…の中の光とか。(笑)
□一番かくのに時間がかかるところはどこですか?(顔)
口。すぐズレちゃうんです…。
□塗るときにきをつけていることはなんですか?
影の付き方が不自然にならないように…。
□一番描くのが好きな部位は?
腰です。^^^^
□1枚の絵にどれくらいの時間を費やしますか?
日記絵は1時間強くらいですかね~。今日の日本は45分くらい。
□どういう角度が一番描きやすいですか
左向き。
□PCで絵を描くときはマウス?それともタブ?
ペンタブです。もうマウスの頃には戻れないww
□描くなら顔のアップ?それとも全身?
顔アップは無理無理、絶対無理^^ 太ももが見えるくらいの位置がベスト。
□オリキャラ、アニメキャラなど描くのはどっちが得意?
得意というか何というか、オリキャラは描きやすくていいですよね。
□お絵かきソフトは何を使ってますか
フォトショひとすじでございます。
□持ってるお絵かきソフトの他に欲しいソフトはありますか?
SAI?どんなのだか気になる…。
□おすすめのお絵かきソフトはありますか?
ありますかね?(聞くなw
□男の子と女の子どっちが描きやすいですか?
男の子に決まっている!
□服のしわにフェチズムを感じますか。
つい最近暴露してきたばかりです。(笑) 感じます!好きです!!
□人間以外で描くのが楽しいものはありますか?
お菓子。あとポケモン(←
□描くのがすきなシチュエーションはありますか。
普段おっとりしたやつが覚醒したりとか、
髪結んでるキャラがほどいてるシーンとか。(細かいな^^
□人物を描く時、理想どおりに描けるように何を一番意識していますか?
特に無いかな…?
□絵を描くときに音楽を聴いたりものを食べたりしますか。
お菓子とジュースは必需品です!だから太るのよ…^^;
□どんなタイプのキャラが好みですか。
見た目と性格にギャップのあるキャラが好きです。あと少年ならなんでも。
□上の質問の答えに合った好みのキャラはいますか?
MZDとかドンピシャリ!
□よく似たキャラクターの描きわけは、どのように行っていますか?
雰囲気でなんとかなりませんかね。
□自分の絵に行き詰まった時どのようにして解消しますか?
あまりそういう経験が無いのでわかりません><
□どんな絵を目標にして描いていますか?
自分の妄想の中の絵
□どこから描き始めてどこで終わりますか(身体)
首から始まって、足で終わります
□週に何日絵を描きますか?
6日くらい?
□アニメ塗りと厚塗りどちらが得意ですか
アニメ塗り。得意というか、楽というか。
□デッサンに忠実な絵とハッタリのきいた絵、どちらが好みですか?
どっちか選ばなきゃならないのか^^; 下手でなければどっちでもいいです。
□パソコンソフトの画像加工能力は使う方?使わない方?
学生時代の癖で、ついつい使っちゃいますね。
□体を描くとき気を付けていることはありますか?
ないです。下書きはおろか、アタリすら描かない場合が多いので、バランス悪いったらないです。
□アナログ派?CG派?
描くならCG。見るならアナログ。
■イラスト系の雑誌に投稿したことはありますか?
昔、ゲーム雑誌のイラストコーナーにお世話になってました。
□5人に回してください
ヒヨコンブさん
久也さん
のお二方いかがでしょうか…!
最近忙しい人多いのでちょっと自重気味^^;




そういえば、幻水のラジオドラマが終わっちゃって寂しいな~と思ってたら、
やっぱり幻水Ⅱのラジオドラマも放送するようですね!おおおやってくれるぜ小波ちゃん…!!
この調子で早くⅣのラジオドラマが始まってくれないかしら。(気が早い^^


長くなってしまったのでこの辺で終わりにしておきますね~。
返信してから落ちます!続きからどうぞ!
ではでは。


そういえばまだ完成させてなかったな~と思って、1枚絵にしてきました。
結局ウーノさんを塗りなおせなかった…^^;
そういえば今さらだけど、なんでウーノなんだろう。(知るか)

無駄に横幅に長いし、解像度高いしってんで、今回は珍しく壁紙サイズも用意してきました。

【800*600】
【1024*768】

どピンクなんで実際に壁紙にすると眼に痛い気がしますが^^;
私は意地でも設置してみましたが3日で飽きそうでございます。
なにより、ユーリ様がアイコンに隠れてしまったのでございます。
ちょっぴり切ないのでございます…。


最近、王子曲ばっかり聴いてるせいか、脳内がつよし(主にOJの方)で占領されてて恐ろしいです。
ホント、マジでつよし17で出て来いよ…!

日曜夜に出かける用事があって、そのついでにポップンもやってきたのですが。


曲も最近は王子ばっかりです。恐ろしいでございますね。
しかしこのGOOD1の呪いは一体どうしたら…!


あと、毎回プレーする度に
ビトロ3EXのハイスコアを100単位で塗り替えています。恐ろしいでg(ry
ビトロ3EXは本当に良譜面ですよね~(*´∀`*)
ポ16で一番好きな譜面はブラジャスHだったりしますが。


あと! あ・と!!
ユビートもやってきましたヤホウウウウウ!!!!
テンション高くてすみません、
実は少し前にユビート超上手い某氏から助言をいただきまして、
それを参考にレベ9曲をやったらクリア出来たのでございます!やったー!


しかしなんだろう…このヤバすぎるスコアは…!!!!orz
曲は無難に天国と地獄で。
Cランク判定なんて初めてとりましたよwwwwなんだこれwwww
譜面(?)は、スライドと乱打と同時押しが次から次へと迫ってきて、なかなか面白かったですね^^
叩いてる姿を2・3人のギャラリーに見られていたらしく、後ほどとっても恥ずかしかったのでございます。照れる~。
これに気を良くして、他のレベ9曲も…!と思ったけど、まだレベ8すらまともにクリアしてなかったりするので、しばらくはまったり黄色譜面止まりにしておきます^^;


ついでついで(?)に、マジアカも久しぶりにやってきました。
わー、いつの間にか検定増えていたのですねー。(今更w)
ミステリー&サスペンス検定とか…!閃くんならSランク楽勝だと思います!(ここでオリジネタかよw)
全国大会もトーナメントも、アニゲーばっかり出てきてくれたので、
なかなかの検討っぷりでございました^^b
あとフランシス先生を担任にするのは諦めました^^b(おまw



通販処理がまだ終わってなかったので、今からやってきますー…。遅れててすみません><
今日は返信してから落ちますね、それでは!
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
jubeat ripples
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ピンクもちのんびり絵日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]