忍者ブログ
返事が無い…。ただの跡地のようだ。
[256] [255] [254] [252] [251] [250] [249] [248] [247] [246] [245]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



濃い影をザクザクっと塗るのが好きです。
ゼルダ風タクは、画面の色の明度がはっきりしていて大好きでした~。洞窟の中で明かりを灯した時の影の明暗とか、シンプルな作りの中であんなにリアルな立体感を出せるのか!と感動した記憶が。時オカやトワプリとはまた違ったリアル感なんですよね~。
トゥーンリンクといえば、DSの夢幻の砂時計が途中で絶賛詰まり中なのを思い出しました。(笑) 無理だよ~絶対ファントムに瞬殺されるんだよ~!WiFi対戦でも一回しか勝てたことないよ~!
そいえばスマブラは、メインピットでサブルイージだったのですが、ここにきてトゥーンリンクの使いやすさに今更気付きました^^^^ ピットを中心に考えてるので、同じように素早く動く剣士キャラと相性いいみたいです☆(マルスはイマイチなんですけどね…剣先で当てていくのが苦手でorz)
あ、あとWiiで「リンクのボウガントレーニング」なるソフトが出るみたいですね!な、なんなんだそのダサいタイトル名は…!!(褒めてます) 値段が安いのでちょっと手を出してみようと思います~。ていうか久しぶりのトワプリンク!笹沼リンクにまた会えるのが今から楽しみすぎるぜ~うへへへ



ていうかリンクについて語りすぎて脱線してしまった…!

こんばんはきらりです!画像は日記絵リクエストの「トゥーンリンク」です!
描くとき、ちょっと絵柄に悩みまして。公式みたいに猫目短足でいくか、服装そのままで等身高く描くか…うううん。
結局前者の公式風で^^あの猫目を描かないと、トゥーンリンクに見えなくなっちゃうと思うんだ…!

そういえば、9年前、ポップンにハマった当初も同じように悩んでた時期がありましてね。公式風で描くかどうかっていう。
自分は、あの公式のかわいい雰囲気を崩したくないな~と思ってて、最初のうちは公式風の絵ばっかり描いていたような気がします。
MZDも、ポプ9あたりまでは、ずっとサングラス装備で、中の目を描いたことがなかったという伝説が。(笑)
版権キャラはその作品の雰囲気を残しつつ描かなくては!と常に思っております。



話変わりますが、ソーマブリンガーを日曜に頑張って進めた結果、なんとかAct.4までいくことができました。(遅いよwwww)
ここにきて、今更ですがソマブリの感想というか評価をば。

プレイ開始早々いきなりキャラ&ジョブスタイル&武器選択とかいう、どこぞのMMOゲームだこれ、と思わせるような画面が!
好きなキャラで好きな戦闘スタイルを選べるのは魅力的なんですけど、これ一度決めたら最後まで変えられないという罠…。後衛サポートキャラ選んだ私涙目www
テイルズオブイノセンスで、キャラ変えまくり武器変えまくり戦闘に慣れてしまった後だったんで、ちと辛いですね^^;
ていうかこのゲーム、プレイする前は、(戦闘画面見て)どこのテイルズオブシリーズだwwとか思ってたんですけど、
いざプレイしてみるとビックリ、どこのテイルズウィーバーだ、と。(笑)
アイテムや技をボタンに登録して使ったりアビリティレベル振り分けだったりパラ振り分けだったりで、まんまTWの操作で遊べたので驚きです。いやいや良い意味で。聖剣伝説の方が近いかな?
任天堂RPGってことで、どうしても「黄金の太陽」と比べてしまうのですが、ストーリーは黄太に比べると王道なシリアス系。黄太は「冒険してます!」ってワクワク感が楽しめますが、ソマブリは部隊所属で毎回与えられた任務をこなす系なので、ワクワク感はあまり…。序盤で伏線ありまくりだったり、徐々に謎が明らかになってくのはやりごたえありますが!
キャラも王道ぞろいで安心してプレイ出来ます^^ 序盤の主人公空気っぷりにはツッコミたくなっちゃうけど。(笑)


あ!すみません、ちょっとのつもりが語りすぎちゃいました…!(またか)
総合的に見ると、まあまあ面白いなってカンジで。や!面白いよ!面白いんだけど!このまま「普通に面白い」レベルで終わってしまいそうな気が…!orz
ARPG初心者にオススメなゲームでした。ってまだクリアしてないがなww



と、だらだらゲーム語りしたところで落ちます~。次こそはポプの話題を…!

ではおやすみなさいませ~
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
jubeat ripples
ブログ内検索
Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) ピンクもちのんびり絵日記 All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]